2017年6月29日木曜日

書斎で完結できること



おっさんちにはプチ書斎があります
造り付けのデスクに作り付けの天井まで続く本棚
結構無理して大工さんに頼んだものでした

だがしかーし

忙しさ あるいは 怠惰な生活により
完全に、書庫&衣装部屋となってしまっています

そんなこんなの住宅事情ですが、
アマゾンで間接照明系のスタンドを購入したこともあり、
照明を落として、読書スタンドでゆっくり小説を読んだり、
毛針を巻いたり、落ち着いた生活を
送っていたものだなあと ふと


とかなんとかで、ズボンプレスの際に
不意に引き出しを触ったところ
フライ用品とマテリアルが目に入りました
そういや、何年か触ってなかっただなや
とか思いつつ、点検してみると
エルクヘアカディスという
爆釣フライの材料の
肝心のエルクヘアが品切れ状態
エルクヘアは鹿の中空になった毛のこと
浮力があり、うまくすると
毛針が水面に浮きまする
これをドライフライといいまする
作るには
ボディー材
ハックル材
ウイング材
そしてスレッドを
うまく組み合わせて
本物のトビケラを模していきます
小指の爪程度の極小フライを
数個も巻けば
管理づり場で半日は遊べます
秋には久しぶりに
フライフィッシングに行きたいものだなあとして
エルクをポチッと購入
ゆっくりコーヒーでも入れて
タイイングしたいものだわねえ

ちなみにおっさんは
セージのゼロ番ロッドにセージセンターアクシスリール、
ラインはWF0Fという極端なタックルに
#14 エルクヘアカディスを結び
水面勝負でまいります

まだまだ釣行は先だけどねえ
千早でも行こうかなエリアフィッシングやけども





2017年6月26日月曜日

healthy?


前号ではおっさんバイクのカイゼン計画
ほぼ完了と報告(誰に?)させていただいた次第ですが
まだまだ大きな課題が山積しております

そう、ハード面は
ポタリングにちょい毛の生えたレベルを目指し
安近短なライドにて、
所有的欲求(機械いじり)を満たすには
ちょうどいい塩梅になりました
ビアンキ インテンソ フル105から
かなり色を出せたものだと思っています

でもね、くるくる回してて
足の付け根がそこはかとなく痛くなったり

アップライトなサドル位置(ステム=サドル)なのに
首はじわじわ痛かったり

一時間以上乗ると
左手の指先死んできたり

心拍計つけてるけど
かなりバクバク速かったり

頭痛肩こりひどかったり
physical 系結構やばいっす

最速トライアルなんかしようものなら
心臓落ち着くまでどれだけかかるやら

倒れん程度に鍛えなくちゃね




2017年6月25日日曜日

取り敢えず試運転

本年度計画の
骨格作りは
ほぼ終了いたしました
思えばかなりの痛手となりましたが
今春から、本業の?カメラそっちのけで
ロードのセットアップを続けて参りました
本日で一旦完成終了となります
制動系デュラ化インストールです

スピードに関しては
時間の許す限り
バイクにまたがることとか
ホイール軽量化とか
思いきって空気抵抗低減の
ぴちぱんくんに挑んでみるとか
やれるところは常識的な範囲で
頑張りました

しかしながら、
止まるということは
ループ橋でコースアウトしかけたり
峠の下りで民家に突入しかけたり
それはそれは未熟なものでした
しかも、
フル105でしたので
何ら不安なものはないはずなのに
危なげなライドをしておりました

で、頼れるものには縋ろうとの思いで
デュラを導入いたしました
試運転では
依然、エグザリットが爆音かましてますが
真綿で締め付ける系の
9100番のきれいな効き味に
ほれぼれいたしますわー

もうコースアウトはいたしませんよ




2017年6月18日日曜日

digit?

画像:ポタリング帰り道、スマホカメラから
※デジカメと携帯カメラの境目が
ウエブにアップするといった観点では
ほとんど差異がなくなった感の昨今
道具としての色気のみが
《写真機》に残された生きる道かと

さて本題

GTR  FTO  GTB RSR
GR DP 
心躍らされるのは
なにもアルファベット3文字 2文字
だけではない

古くは 名車
312  911  930  246 はたまた2002
とか
若き日のおっさんは
非力な323 が相棒

鉄ちゃんには
381や283あたりが
和歌山県民の証しか

食いしん坊には
551という数字は別格なもの

そして
ただいまおっさんは
9100 熱に犯されております
ロードバイクのブレーキがイマイチしっくりこず
ここは涙をのんでお世話になった105にお暇を出し
同じシマノ製デュラエース
最新9100番ブレーキキャリパーを
導入いたします
真綿のようなしまり具合とも評される
このシステム
安全は部分的にはお金で買える  こともある
として発注完了しました
インストールはしばらく後かも
値段も世界的に名だたるトップモデルだけに
腰が抜けまする、、、
でもね、
ダウンヒルはね
脚力やフレームブランドじゃなくて
結局はタイヤのグリップとブレーキ能力なんですよね
コースアウトして、どえらいことにならないようにするには

ま、とにかく安全運転でいきましょう




2017年6月16日金曜日

カラー モノクロ

DP2Qにて紫陽花
ピントは左で右はボケ



美術館への階段あるいはエスカレーター/DP2Q
県内でエスカレーターを撮るならここ

色のあるなし
面白いでしょ

ともにシグマDP2クアトロにて

2017年6月11日日曜日

前号の祈りの検証

関西地方も梅雨に入ったというのに
この暑さ
ピーカンでございます

予約注文してやっと入ってきた
リンタマン adjust MTB COMP
のSPDシューズ
ダイヤルでワイヤー締め付けられる
例のあれですよ
うれしくて子供のように上機嫌
浮ついた気持ちでこれ履いて
道路信号 横断歩道なしの道路を
自転車にて渡ろうとしたところ
おっさんの周囲の確認甘く、
すんでのところで
乗用車と衝突するところでした
右見て左見て
も一度右見るの怠ってたことに愕然

接触はなかったけど、自転車は体勢崩し
よろよろとよろけてしまいました
交通量激しく、皆様にご迷惑をかけて
しまいました
また、ピチパンはいてたおっさんは
ドライバー様にはどう映ったのでしょうか

反省しきりです

ピーカンの日の紫陽花は
ちょい明るすぎ
紫陽花/DP2Q