2019年11月25日月曜日

GR3あれこれ

GR3ファンの皆様
特にGRシリーズ初心者の皆様に
簡単な写り具合をお示しいたします

以下の3枚はすべて
ISO オート
ポジフィルム調の
プログラム撮影です
また
露出補正は
マイナス0.3で通しています
画質はちょいコク多めに仕上げています
パソやタブレットでの
レタッチ等フィルター処理はしていません


はい 1枚目は リコーブルーの紹介です
又の名をGRブルーと言いますが
晴天の日に
フォーカス無限大にて撮影
かなり好きな青を出してくれますが
太陽の向きに作用されます
でも、晴れた日のGRは機嫌がいいです


はい、2枚目はマクロ撮影
GRDシリーズに比べ接写ができなくなりましたが
数センチまでは寄れるので
特に問題ありません
結構なボケですし
でも、やっぱ2センチくらいまで寄っても平気な
サブ機のGRD2使っちゃうかな

最後は標準撮影でボケテスト
f2.8でこのボケ
やっぱりいい感じで撮れますね
この日は曇り空なので
少し工夫するともっと綺麗に撮る
自信はあります
もう少し綺麗に撮る工夫が
必要でしたねー

結論

いずれにせよ  
書き出しの通りの設定で
シャッター押すだけで
ちょっといい感じの写真が撮れますよ

最終的に
リバーサル仕様の画質を追っていくには
なんの苦労もありません
被写体探しに全力集中できますよ

ただし、かつて
GRD時代に、露出補正はまず
マイナス0.3から始めるのが
常識というような感じの先輩方のレポート
けっこうあったのですが
私の今の画像の判断では
調整なしでいくのが
無難かなあという感じ
露出補正ゼロでいくようにします



0 件のコメント:

コメントを投稿